2014年05月15日

オガンへゴー!

5/7から4泊で西表島へ行ってきました。
何気に久々です。
M大後輩のSATSUKIちゃんを紹介してから初です。
彼女も2年目となります。
港に大きなワンボックスで迎えに来てくれたのは感動でしたね。
頼もしく、嬉しくなりました!
梅雨入りしていましたが、ずっと降っているということはなく、
時折、晴れて暑かったこともありました。
ダイビングですが、まずは鹿ノ川のマンタねらいです。
ここのマンタは綺麗なんですよね、3枚出現!あとこのポイントは世界最大のアザミ珊瑚が
有名です。アリスには超チビのハナヒゲウツボのYgがいました。
1405西表島 026.jpg 1405西表島 037.jpg 1405西表島 044.jpg
翌日からは連続でオガンへ行きました。
目指すは3の根、潜降するなりイソマグロ!最後はトルネードになっていました。
天満崎のケーブは幻想的で、崎山の沖の根ではカメと泳ぎ回りました。
SATSUKIちゃんも休みを合わせてくれて、一日一緒に潜りました。
今回知り合ったガイドのENDO君、持ってます!ラストの崎山沖の根ではイソマグロ100匹!
社長とも久々に潜りました。若いガイドが育って楽しみです。ありがとうございました。
1405西表島 129.jpg 1405西表島 087.jpg 1405西表島 103.jpg
お楽しみのアフターダイブは居酒屋「里主」へ。連日通っても飽きません。
新鮮な魚介、やきとり、ピッツァ、西表牛やアグーを使った料理、タイ料理や、
ラーメンまであります。何を食べても美味。もちろんデザートも日替わりで。
何より、ここにはワインが豊富で堪能しました!毎日お騒がせしました!
うなり崎のクラブハウスへSATSUKIちゃんが初めてパインを切ったと、差し入れてくれました。
やはり、西表島、うなり崎いいとこですね。
おり。
DSC_0498.jpg 1400049330270.jpg DSC_0527.jpg
posted by ダイブエムエーイー at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/96575825
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック