エアータクシーという文化
モルジブはおよそ1200の島からなり、そのうちリゾートがある島が100島以上もあります。
国際線が着く島から近いリゾートは船で・・・

遠い島は水上飛行機(エアータクシー)で・・・

我々タクシーといえば、手を上げて止まってもらう車ですがモルジブでは水上飛行機なのです

(もちろん手を上げて止める訳ではありませんが)
写っている黄色と青の機体を持つ会社と、赤と白の機体を持つふたつの会社があり、
あちらこちらのリゾートに飛び立っていきます。リゾートによっては、自分のリゾートの専用機を飛ばしているリゾートもあります。
何とも贅沢な感じですね

ミリヒの雰囲気
さて、ミリヒですが全部で36室しかないリゾートです。
落ちついた大人の雰囲気が、客層にもリゾート全体にもあふれています。
ディナーの前のテーブルにもその雰囲気がたっぷり・・・

マンタ乱舞
昨年の9月の時も遭遇しましたが、今回もマンタの捕食シーン合いました。
今回の写真には3枚しか写っていませんが、6枚のマンタが乱舞・・・

他にも1mもあるイソマグロを近くで撮影できました。
これだけ近くで撮ると人相ではなく、魚相まで判るようです。
たまに街中にいますよね・・・こういう人相の悪い人!!!

ミリヒはジンベイザメも狙える場所に位置していますが、今回は残念でした

今年の8月にまたリクエストでミリヒに行く予定です。
その時はジンベイ報告が出来るかもしれませんね・・・

すやま
ジンベイ運は無いみたいですね・・・私。
次回こそ!!!ですね。
でも、何も出なくても極上のリゾートで過ごす
休暇は多分、次回も最高!!!ですね、きっと!!
でも、ジンベイもカジキも見たいぞ〜
大変お世話になり、とっても楽しい休暇でした。
ありがとうございました!!!