2012年08月06日

驚きの連続!!!タイ・タオ島

こんにちは
7/27〜8/3でタイのタオ島に行ってきました。
タイに行くのは20年ぶりぐらいです。
以前に行ったときは、プーケットやスミランなどタイの西側でしたが
今回のタオ島は東側です。
バックパッカーの聖地
まず驚いたのが、バックパッカーの多いこと多いこと・・・
(バックパッカーとは背中にリュックサックを背負ったぐらいで、低予算で泊まりながら旅行をしている人)
TAOback Pack1.JPG
写真右の大きな船に乗ってタオ島に向かうのですが、そのほとんどがバックパッカーでした。
しかもそのほとんどがヨーロピアンで、タオ島周辺はバックパッカーの聖地だそうですわーい(嬉しい顔)

次の驚きは・・・オ○マだあ〜
タイと言えばオ○マが有名で、あの「はるな愛」が優勝したニューハーフの美人コンテスト世界大会はタイで開かれるのです。
そして私たちが宿泊したリゾートのレストランにいたウエイトレスが彼exclamation&questionいや彼女・・・
okama1.JPG
この写真はいまひとつですが、実物はもっと素敵でした・・・

大物から小物まで
海は大物はジンベイザメからハゼ類もいろいろ楽しめます。
今回は残念ながらジンベイには会えませんでした。
ハゼはギンガハゼやメタリックシュリンプゴビーなど、かなり近くまで寄って撮ることが出来ます。
ガイドさんいわく、「レンズが触れるぐらいまで寄れる」・・・とわーい(嬉しい顔)
そう言われてハゼの写真も随分撮ったのですががく〜(落胆した顔)写りがいまひとつ。
なので今回は私が初めてみたエビをご紹介
gorugo1TAO0064.JPG
ゴルゴニアンシュリンプというエビです、右側のほうが頭です、よ〜く見てみてください・・・

世界には驚くことがまだまだ沢山ありますね、今回思い知らされました。
タオ島のベストシーズンは3月〜4月だそうです、ぜひまた行きたい所が増えましたぴかぴか(新しい)
                                     すやま




posted by ダイブエムエーイー at 17:26| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
ゴルゴニンアンシュリンプ、良く撮れてますね!
私は見たかった物の一つだったけど
写真は今一つでした・・・・

オイランハゼを見に行った時は
水深が浅いのでウェイトを2個、余分に付けたので
帰りにはうまく泳げなくて・・・
ウェイトを2個も水中で引き受けてくださって
本当にありがとうございました!!!

須山さんの凄さが本当によくわかりました。

これから年をとるので、ますますお世話に
なることが増えそうですが
よろしくお願いしますね!

ミリヒでは、水中ではお世話になることが
なく、楽しめますように!!!
ボート上ではお世話をお願いいたしますね!

本当にありがとうございました!!!
Posted by kimie at 2012年08月08日 17:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57466631
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック