今回はコロールより300Km南のソンソロールを目指しました。
360度水平線で、南北に2つだけ島があります。
今回、初の航海です、ガイドも誰も潜ったことがないという。
潜ってみないとわからないということです(笑)
島に上陸すると皆フレンドリーで、学校も教会もありました。
土産にココナッツとバナナを大量にいただきました!
島の周りは全てドロップオフで、ロウニンアジ、カッポレ、ツムブリ等が単体で見られました。
カメが割合と多いのですが、全て小ぶりです。
群れが見られなかったのが残念ですが、釣りをすると入れ食いで、キハダマグロ、ツムブリが
大漁にヒットしました。
パラオ本土に戻ってからブルーコーナーの周りを潜り、アジ三昧でした!
まずは、ロウニンアジ、イトヒキアジ、カスミアジ。
そして、インドオキアジ、ギンガメアジ、クロヒラアジ。
そしてジャーマンチャネルのマンタです。
おり。