

年末年始アプリットに行ってきました〜
先ずは12/31の夕景
続きまして1/1の日の出
最後にアプリットで見たオモロー

夕景も朝焼けも言うことはありませんね・・・
最後のコバンザメはガイドのお尻に付いていた奴を

時々タンクに着いたり、ウエットスーツだったりと目にしますが・・・今回はガバガバの海パン


のんびりと、まったりとしたい方には打って付けのアプリットへ皆さんも是非

本年もよろしくお願いいたします。 すやま
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アプリットのリゾートのハウスリーフはどうでしょうか?
3年クローズしていた間にサンゴ壊滅で、魚はいなくなったとか書かれているサイトがあり、気になっています。
書き込みをありがとうございます。
今回、私自身アプリットへは初めて行ったので3年以前と比べる事は出来ません。
ハウスリーフの印象としては、サンゴは生きている物もあれば、ガレバのようなところも多くありました。
枝状の生きたサンゴには、クロオビアトヒキテンジクダイなどがギッシリ群れている様子も見ることが出来ます。タイマイなどもハウスリーフで見ることも出来ました。
今回の中で一番よかったポイントはロペスリーフ。ギンガハゼ、カニハゼやヘコアユなどの数も多く、私としては好みでした。
一度しか行っていませんので、まだ何とも言えませんが、リゾートでゆっくりしながらダイビングも楽しむと言った感じでしょうか・・・
すやま