2011年09月30日

潜ったのは久しぶり〜!

いつも大運動会をやっている宮古島に潜ったのは、何十年ぶりでしょう。
今回、毎年沿道や競技場でトライアスロンレースを応援してくれる、
TAKAさんにお世話になりました。
初レースの9年前、レスキューダイバーのTAKAさんに、水面で「オリさ〜ん」て声をかけられ、
思わず返事してしまいました(笑)
水中は不思議な地形のアントニオ・ガウディ、そのポイント名、わかるような気がしますね。
深〜いドロップオフの棚には、大きなロウニンアジがうろうろしていました。
DSCF7802 (2).JPG DSCF7806 (2).JPG DSCF7833 (2).JPG
魔王の宮殿にはキンメモドキがびっしりで、穴をふさいでいました。
白い砂地のポイントがあったり、多くのカメにも出合えました!
DSCF7851.JPG DSCF7877 (2).JPG DSCF7837 (2).JPG
そして最終日はレンタカーで島一周!いつもここを自転車で走ってるんだと、感心しつつ(笑)
大好きな砂山ビーチ、その名の通り、砂山を下ると素敵なビーチが現れます。
西平安名崎にある迫力の風力発電!
DSCF7916.JPG DSCF7914 (2).JPG DSCF7918.JPG
いつも風に悩まされる、長〜い池間大橋。
バイクで走っているときは見れない日本百景の東平安名崎ビーチ。
DSCF7922.JPG DSCF7925.JPG
久しぶりの宮古島の水中、楽しかったです!TAKAさんに感謝です。
また偶然にも宮古島へ潜りに来ていたkimieさん、またまた飲んじゃいましたねぇ。
ありがとうございました。
いつもと違った宮古、楽しめました。
おり。
posted by ダイブエムエーイー at 18:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
おりちゃん
また、飲んじゃいましたね〜{笑}
私は今回は、ポイントに着くのが遅くて
他の船がいて、魔王の宮殿に
今回は潜れませんでした・・・・{涙}
でも、また10月6日からです!
来年は日程が合えばMAEのツアーで行って
宮古島で海も夜も楽しみたいです。
Posted by kimie at 2011年09月30日 20:51
kimieさん
宮古ではお世話になりました。
まもなく、出発ですねぇ〜!
楽しんできてくださいね。
私は三重県の尾鷲に潜ってきます。
来年、楽しみにしています!
Posted by おり at 2011年10月04日 10:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48259067
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック