2011年04月07日

モルディブリゾート

南マーレ環礁ビヤドゥ・アイランド・リゾートへ行ってきました。
砂の上を素足で歩くのは気持ちいいですねぇ。
島自体は一周15分位ですが、90室以上ありそこそこ賑わっていました。
フランス、イタリア、スペイン人がほとんどのようで、日本人は2組でした。
DSCF6397.JPG DSCF6396.JPG DSCF6571.JPG
到着の翌日ハウスリーフでチェックダイブ(マスク、レギュクリア)し、のんびり60分潜水。
ドロップにはヨスジフエダイ、ノコギリダイ、ハタタテダイが群れていて、綺麗でした。
そして、今回は200本ダイバーの方がいらしたので、水中記念撮影。
DSCF6394 (2).JPG DSCF6378.JPG dscf6382 (2).jpg
ボートダイビングでは、大きな魚、そして群れをリクエストしておいたら、
たまたま我々のパーティーだけの機会があり、スタッフも4人位一緒に潜るとのこと。
よっぽどのポイントだろうと、期待して潜ったら、
エントリーするなり真下にマダラトビエイの群れ、群れ、思わず全員30mへ(笑)
そして、バラクーダの群れ、巨大イソマグロ、ギンガメアジの群れ、カッポレの群れ、
ツバメの群れ、流れの中岩につかまっていると、頭上を大きなサメが通過したりと、
それはそれは大興奮な一本でした。
DSCF6446 (2).JPG DSCF6448 (2).JPG DSCF6438.JPG
最終日はドーニー(船)で沖合いの無人リーフへ、スノーケリングに行きました。
ドロップにはカスミアジの子供たちが群れていたり、浅瀬の珊瑚は癒されますねぇ。
DSCF6566.JPG dscf6540 (2).jpg DSCF6559.JPG
久々にヨーロッパ人に囲まれ、モルディブらしいリゾートでした。
やっぱり、いいですねぇ、モルディブ!
おり。
DSCF6527.JPG
posted by ダイブエムエーイー at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44189449
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック