またまた須山の登場です。パラオで2/21〜27まで14本も潜ってきました。
先月はグアムのブルーホールでしたが、今回はパラオのブルーホールの写真です。
いかがでしょう?光の中に写る人間の幻想的な姿

海の中という自然の中で、光と影が創り出すのショウのようでした。
もちろんブルーコーナーのギンガメアジやバラクーダの群れも健在

この季節の風物詩
さて、パラオでも季節によって見られるものがあります。
それがこのツノダシの群れ。
伊豆でも見るツノダシですが、パラオでは季節を選べば群れが見られるのです。
私の

やはりパラオは最高ですね

今回はリクエストツアーでしたが、ゴールデンウイーク後にパラオツアーを組む予定です。
ぜひ皆様、ご参加ください。 すやま
ありがとうございました!!!
パラオは、はずれがないですね〜
今回はツノダシの群れとウーロンのメアジのすっごい群れが特徴的でした。
食事もおいしかったし・・・
心残りは行きそびれたアクセサリーのお店だけ・・
また、パラオに行かなくては!
また、よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました。
パラオは本当に素晴らしい海ですね。
アクセサリーのお店、次回は寄りましょう。
いつもならその類のお店は止めますが、パラオなら大した事なそうなので・・・
タヒチの真珠屋さんより丸二つほど少なそう!!
(^^)