2009年01月15日

第2弾セブ島ツアー

年末年始に引き続き、2週連続(1/10-13)で、セブへ行ってきました。
今回は中2日のため、天候に恵まれますようにとお祈りしてましたが、残念ながら曇りで、風も強かったです。
初日はマクタン島周辺のマリンステーション、今回もイワシ雲がうねうねと泳ぎまわっていました。その他、シマアジの群れや、カマスの群れ、グルクマがあごをはずしながら、泳いでいたり、砂地のあちこちにはニチリンが顔を出していました。やはり、ここは面白い。
夜は現地の方しかいない、大きな問屋のようなスーパーで土産を買い、現地のマーケット街(アメ横を凄くした所)を探索し、紅芋アイスに、旨いおかゆを買い食い、お決まりの屋台で焼き鳥をいただきました。2週連続だったので、覚えられていました。
DSCF1477 (2).JPG DSCF1472 (2).JPG DSCF1495.JPG
翌日はナルスワン島+パンダノンビーチBBQのはずが、午前中は風が強いので、射撃場へ。男性2名ともはじめてで、とても喜んでいました、綺麗で安心できる射撃場です。
ショップでBBQをし、ビールはお預けで、午後からヒルトゥガン島へ。結構荒れていたため、ポイントは貸しきりでした。
潜るなり、真っ白な砂地に、ツバメの群れ、グルクマの群れが寄ってきました。やはり、遠出すると違いますねぇ。
大波に向かいながら、ショップへ戻り、サンミゲルでカンパ〜イ。夜は空港近くのフィリピン料理を美味しくいただき、その後例の×××バーへ。今宵もエンジョ〜イ。
なんだか、1ヶ月位セブにいたような、感じです。
今度はクルーズで行きたいですねぇ。
おり。
DSCF1542 (2).JPG dscf1539 (3).jpg DSCF1541 (2).JPG
posted by ダイブエムエーイー at 17:47| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
セブ第一弾に参加し、500本記念をしてもらいました。大雨→ピーカン→強風でしたが、第二段も風があったんですね。でもとってもいい写真ですね。写真交換会を楽しみにしています。ちなみに第一弾の写真にあるREDHORSEというビール、アルコール7%です!6人で1リットル瓶を6本空けました。どんだけ飲むんでしょう・・・海は海況がいまいちでも、いいとこどりで、見たいものは見るという海で楽しみました。陸もだいぶ楽しみました。総合エンターテインメントという感じでしょうか。飽きさせないコーディネート、ありがとうございます!!
Posted by Marilin at 2009年01月15日 23:07
500本おめでとうございます。
飲みましたねぇ、そう、レッドホースってアルコール高いのにサンミゲルより安いんですよねぇ。
ホースだけに翌日、蹴られっぱなしでしたね。今回は5人で4本でした。
写真交換会はタイ料理なので、シンハービール、プーケットビールあたりですかね。
2本のツアー合同なので、にぎやかになりそうですね、楽しみにしています。
Posted by おり at 2009年01月16日 10:25
そうですか。Marilinさんは500本記念でしたか。おめでとうごぁます。
Posted by HIRO at 2009年01月18日 13:55
HIROさん、ありがとうございます。だいぶご無沙汰してますね。最近は寒さにめっきり弱くなったので、暖かい海でまたお会いしましょう。
Posted by Marilin at 2009年01月19日 21:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25535199
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック