2008年11月04日

常夏サイパン

この3連休はサイパンへ行ってきました。
到着するなり、気温30度、真夏です。
到着日はハロウィンのため、いたるところで子供も大人も仮装していました。
夕食のリブステーキ屋さんの店員さんも、仮装しての接客で、楽しませていただきました。
dscf0930 (6).jpg翌日、ダイビング1本目はディンプルへ。
そう、カスミチョウチョウウオの群れが有名な所ですね。
今回は根の周りを何匹かのバラクーダがゆっくり回っていました。
水温も30度と、全く寒さを感じないで潜れます。
透明度は25mはあり、綺麗でした。
2本目は沈船で、まるで水族館に潜ったかのような、アカヒメジの群れに遭遇。午後からは、WAVE JUNGLEへ行き、数々のスライダーを滑り、童心に返って楽しみました。
翌日は、アイスクリームにマダラトビエイ狙いで潜りましたが、残念。
しかし、一面、青の珊瑚だらけで綺麗でしたよぉ、癒されます。
2本目のオレアイも珊瑚礁の合間を進んで行くコースで、幻想的です。
腹ごしらえをした後の3本目はグロットへ。そう、サイパンといったら、グロットですよねぇ。外海にはギンガメアジが群れていました。ホール内の青の光の綺麗なこと。
ほんとグロットは素敵なところですよねぇ、階段も含め(笑)
DSCF0938 (2).JPG DSCF0996 (2).JPG
DSCF1005.JPG最終日はすーさんもお勧めしていた、マッサージの霞へ。
漢方薬足浴後、足裏マッサージ、全身マッサージ、60分35ドルでした。90分もありましたが、60分でも満足、安いですよねぇ、ダイビングサービスで予約してもらうと、多少の営業時間外もOKかも。身体をほぐしてもらった後は、胃袋を。
カントリーハウスのハンバーグステーキをがっつりいただきました、安くて美味いです。
サイパン、近くて、海も陸も楽しめますねぇ。
おり。

posted by ダイブエムエーイー at 14:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
サイパンではお世話になりました。グロットの銀色アジの群れの写真はすごみがありますね!早速PCの背景写真としました。御礼まで
Posted by 石原通臣 at 2008年11月22日 10:21
いつもありがとうございます。
やはり、グロットいいですよねぇ。
今回もポーターをしての昇り降り、
まだまだいけそうです!
Posted by おり at 2008年11月25日 13:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22400734
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック