2017年11月06日

竹富島 星のや・・・

こんにちは・・・すやまですわーい(嬉しい顔)
10/29〜11/3 5泊6日で沖縄の竹富島に行ってきました。
星のや竹富島
お客様のリクエストで「星のや」という高級リゾートに滞在してきました。
部屋は一棟ごとの沖縄の民家風のたたずまい・・・
PA300037(1).JPG
屋根の上には守り神のシーサーが・・・
PA300038(1).JPG
部屋の中はこんな感じ・・・
PA300042(1).JPG
5泊のうち、二晩はフレンチのコース料理をいただきました。そのうちの一皿がこちら・・・
PA300047(1).JPG
大変おしゃれなリゾート「星のや」でしたわーい(嬉しい顔)

海のことも少し・・・

竹富は石垣から船で15分。
石垣島周りや、竹富島、黒島、海況が許せば西表まで・・・広い範囲にわたりダイビングを楽しめます。
今回は台風22号の直後だったので、多少の影響もありました。
それでも、マダラトビエイやトラフザメなどの大物・・・
PA310063(1).JPG
そして、写真は2mはあったツカエイも現れてくれました。
また、水温の上昇により白化したイソギンチャクに住んでいるクマノミも綺麗な感じで写真が撮れました。
PB010088(1).JPG

竹富島水牛観光

最終日は水牛車に乗って島内観光です・・・
PB020096.JPG
水牛の名前はサブちゃんわーい(嬉しい顔)ノンビリとした雰囲気が最高です!!!
竹富島には年間40万人の観光客が訪れるそうです・・・ざっと日に1000人がく〜(落胆した顔)
いったいサブちゃんは、一日に何人ぐらいお客さんを乗せて稼ぐのでしょうわーい(嬉しい顔)

竹富島の「星のや」「ダイビング」「水牛観光」おすすめですexclamation×2exclamation×2
                               すやま
posted by ダイブエムエーイー at 18:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
竹富島、30年前に行ってきたきりですが、素敵な観光地になってますね!ツカエイの写真も珍しいので、感動します。お疲れ様です!!
Posted by やんです at 2017年11月09日 20:23
やんさん
書き込みありがとうございます。
30年前ですか・・・
きっと、その頃は40万人も来ていなかったでしょうね・・・島は昔の景観を一生懸命護っていますが、安栄丸から降りてくる観光客の数を見ると、ギョッとします(笑)
Posted by すやま at 2017年11月20日 09:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181498914
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック