
実は8月の末に私のパソコンがウイルスに感染して長い入院生活


しかし、もう大丈夫


さて、復活第一弾はラパス

メキシコシティーから約2時間、カリフォルニア半島にある町です。ここを訪れるのは確か3回目・・・
今回は大当たりの連続でした

まずはアシカだぁ
8月に産まれた赤ちゃんアシカがダイバーに興味を示して、親から離れて遊びだすのがこの時期・・・
ダイバーの差し出すグローブや、動物好きな人は直接素手で甘噛みされたり

私は決して手は出さないのですが・・・

もちろん親のアシカ達も頻繁に見ることができました

2日目 ハンマーリバーだぁ
2日目にはエルバホというポイントでハンマーヘッドの川のような群れを見ました。
写真はいまひとつですが、皆さん心の目で見てください・・・
ハンマーが出る前には、1000匹はいるのではないかというカツオの群れやムロアジの群れをみて、その後に現れました。おそらく200匹ぐらいはいたと思われます。
3日目 締めはジンベイだぁ
ダイビングの最後にジンベイを探し、見つけたらスキン装備で飛び込みます。
ジンベイはゆっくり泳いでいますが、その前に出ることはできず、こんな写真しか撮れませんでした。
今回の宿泊は「コスタバハ」というラパスの中では高級リゾートのひとつ・・・
フロントロビーから見る景色も最高のものです

大物を見た後は、おいしいトルティーヤを食べ、テキーラをあおり、もう気分は最高


VIVA LAPAZ
