2016年09月23日

南大東島ツアー

初上陸しました!結論、面白い島です。また行きたい!
陸上もかなり面白いのですが、のちほど。
水中は沖縄というより小笠原に近いですかね。生物もテングダイや、ユウゼンがいたり。
最後はカスミチョウチョウウオの仲間で、トンプソンチョウチョウウオ、真っ黒!
国内では小笠原か、南大東にしかいないみたいです。初めて見ました。
IMG_4579.JPG IMG_4590.JPG IMG_4604.JPG
砂地を掘ると可愛いブンブクがいっぱいでてきたり、テンスだらけだったり、
イソギンチャクは少なめでした。
IMG_4627.JPG IMG_4632.JPG IMG_4646.JPG
穴の中はこんなイセエビがいっぱい、太陽の光と海のブルーと白い砂地、見とれていました。
IMG_4700.JPG IMG_4706.JPG IMG_4714.JPG
深場にはヘルフリッチが多くいましたねぇ。ライトあてると穴に入っちゃうしなぁ。

ラストダイブは可愛いマンタがお見送りに、「また来てねぇ〜」って!
楽しかったです。
おり。
posted by ダイブエムエーイー at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176991775
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック