上空の雲海から富士山が覗いていました。
海は南西の風が吹いていたので、北のポイントへ。
ノコギリダイとアカヒメジが少し群れていました。
港から10分位でこんな光景に出あえます!ギンガメアジの群れです。
水深20m位でスミレナガハナダイが見られたり、カスミチョウチョウウオも乱舞しています。
珍しい巨大サンゴや、太陽の光が綺麗な洞窟、最後はモンツキカエルウオまで登場。
ポテンシャルの高い久米島の海を堪能しました。
夜は有名な車エビや地鳥、新鮮な海鮮、沖縄料理を満喫しました。
打ち上げは「たか家」さん、デザートは揚げパンでしょ!

ご参加の皆様ありがとうございました。T田ちゃんお世話になりました。
今年も車エビの養殖場や、
マンゴー農園でお土産をゲットし、
最新のプロペラ機で、はての浜を見ながら帰路に着きました。
〆はJAL機内で購入した期間限定ビア、美味!
おり。