2016年07月20日

海の日は「球美の島」へ

連休は真夏(水温30℃)の久米島へ!
上空の雲海から富士山が覗いていました。
DSC_0444.JPG DSC_0469.JPG
海は南西の風が吹いていたので、北のポイントへ。
ノコギリダイとアカヒメジが少し群れていました。

港から10分位でこんな光景に出あえます!ギンガメアジの群れです。

水深20m位でスミレナガハナダイが見られたり、カスミチョウチョウウオも乱舞しています。
IMG_4147.JPG IMG_4158.JPG IMG_4176.JPG
珍しい巨大サンゴや、太陽の光が綺麗な洞窟、最後はモンツキカエルウオまで登場。
IMG_4126.JPG IMG_4082.JPG IMG_4185.JPG
ポテンシャルの高い久米島の海を堪能しました。
夜は有名な車エビや地鳥、新鮮な海鮮、沖縄料理を満喫しました。
打ち上げは「たか家」さん、デザートは揚げパンでしょ!
FB_IMG_1468892963499.jpg
ご参加の皆様ありがとうございました。T田ちゃんお世話になりました。
今年も車エビの養殖場や、
DSC_0480.JPG DSC_0481.JPG
マンゴー農園でお土産をゲットし、
DSC_0484.JPG DSC_0486.JPG
最新のプロペラ機で、はての浜を見ながら帰路に着きました。
DSC_0488.JPG DSC_0493.JPG
〆はJAL機内で購入した期間限定ビア、美味!
おり。
DSC_0495.JPG
posted by ダイブエムエーイー at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176152993
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック