2016年03月04日

恒例のスノーケリングツアー

今年も行って来ました、エンブドゥ ヴィレッジ!
モルディブの空港から近いのですが、珊瑚が元気でハウスリーフが素敵です。
ゲスト9名はウォーターコテージですが、私はこのビーチの目の前。
島周りの浅瀬には、イワシの群れがいてサギやサメがアタックしています。
IMG_3166.JPG IMG_3428.JPG IMG_3439.JPG
島の南側はコーラルガーデンになっていて、長く元気な珊瑚礁が続いています。
IMG_3167.JPG IMG_3170.JPG IMG_3171.JPG
水上コテージのある北側は島からすぐドロップオフになっていて、別の顔があります。
今年はこのドロップにムレハタタテダイがもの凄い数いました。
大きなカスミアジもうろうろしています。
IMG_3187.JPG IMG_3272.JPG IMG_3281.JPG
早朝スノーケリングは朝陽を海から見られます。とっても綺麗です!
白と黒のブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、大きなローニンアジも。
IMG_3400.JPG IMG_3356.JPG IMG_3276.JPG
ボラやクマノミがいたり、沖合いの下はナポレオンも通り過ぎて行きます。
IMG_3348.JPG IMG_3397.JPG IMG_3354.JPG
ドーニーで沖合いのリーフに行く、スノーケリングトリップではキンセンフエダイ、
ヨスジフエダイ、ノコギリダイの群れ、ムスジコショウダイも数いたり、カメも数匹いました。
IMG_3377.JPG IMG_3374.JPG IMG_3381.JPG
スノーケリングとはいえ、マイライフジャケット持参、スーツもばっちりきまっていますね。
私は目印のシグナルフロートを立てながら、セーフティーフロートも引っ張っていきます。
早朝後のビーチにて!
DSC_0117.JPG
楽しいメンバーのおかげで、
今年も無事終了することができました。
ありがとうございました!
来年はどちらにしましょうか。
おり。
IMG_3327.JPG
posted by ダイブエムエーイー at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174328285
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック