おりちゃんが連続出張で奮闘している中、すやまはバリ島へ行って参りました。
国際線で成田からインドネシアのバリ島デンパサールへ。
到着後は車で約4時間移動して、「ザ・ムンジャンガン」というリゾートに滞在してきました。
「ザ・ムンジャンガン」は国立公園の中に作られたリゾートで、周りはジャングルに囲まれています。
自然のサル、鹿、リスなどが生息していて、毎日のように見る事ができました。
ピグミーシーホース
さて、今回の海ではピグミーシーホースを

何年も前におりちゃんがこのブログに載せた記憶がありますが、すやまが撮ったのは初めてです。
先ずはイエローバージョン・・・

続きましてレッドバージョン・・・

いずれも実際の大きさは5mmも無いくらいですが写真におさめて見てみると、なんと可愛く写っている事でしょう

いつも言いますが、写真素人のすやまが撮れるのですから、カメラの進化って凄いですね・・・
意外と好きです「グルクマ」
サバ科の魚で「グルクマ」といいいます。
沖縄などでいうタカサゴ科の「グルクン」とは違いますのでお間違えなきよう・・・
何が好きかって、捕食をする為にあごが外れそうなぐらい大きく口を開けている、必死な姿に親しみを覚えます。

写真を良く見ると、中には口を閉じている奴もいますのでその必死さが判ります。
このインドネシアやフィリピンで良くみられる魚です。
自然動物が溢れ、乗馬も楽しめ(私たちはやりませんでしたが)、大自然に囲まれた「ザ・ムンジャンガン」で楽しむダイビング・・・現代人にピッタリのリゾートでした

すやま