
今回の宮古は天候、海況に恵まれて宮古の海を満喫することが出来ました。
光のシャワー
先ずは宮古の代名詞ともいえる地形の写真です・・・
穴の中に射しこむ光のシャワーが何とも美しい光景です

砂地では
透明度も高く、天候も良いので砂地ではこんな写真も撮ることが出来ます。
水中の岩全体を写真に納め、そこに「スカシテンジクダイ」が沢山写っています。
スカシテンジクダイはよく見ると、身体がきれいに透けていて骨が丸見えです・・・
是非機会があれば、どれほど透けているか見てくださいね

ひょうきんものと美しい姿態
水中では「ネブリブカ」「アオウミガメ」「ロウニンアジ」といった大物を見ることが出来ましたが、
今回ブログで紹介するのは先ずこちら・・・
「モンツキカエルウオ」君

顔の大きさは1cmもありません。そんな小さな顔ですがこれだけの模様があり、なんともひょうきんな表情を見せてくれます。
そしてこちらはとても美しい姿の「ニセアカホシカクレエビ」ちゃん
先ほどのスカシテジクダイと同様、身体はスケスケです

大物から小物まで堪能できた今回の宮古島ツアーでした・・・

ネロリ
最後に紹介するのが、TAKA Diving Serviceの「ネロリ」です。
フラットコーテッドレトリバーという犬種で全身真っ黒なメスの「ネロリ」ちゃんです。
ネロリはめちゃくちゃシャイな娘で、この時も運転席の下から出てきてくれません。

自分がとても綺麗で可愛いということに気づいていなく、そして恥ずかしがり屋な・・・そんな女性にすやまは弱いのです。
あっ・・・人間じゃなく犬の話ですよ

基本的には犬や動物全般苦手な私なのですが、ネロリは別です。
次回行ったときは絶対にツーショットを撮りたいものです・・・
今週は千葉の館山に行く予定でしたが、台風16号で吹っ飛んでしまいました

また、海に行きましたら更新しますね・・・
すやま