コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか?
とにかく感染しないよう、じっと耐えるしかありませんね

さて書込みが遅くなりましたが、11/13-15で大島 11/18-19で田子・雲見へと行ってきました。
じっと耐えながらも、感染には最大限気を付けながら潜っています

オジサン大集合・大島
大島の野田浜で潜った時です・・・野田浜のアーチの下に「オジサン」が大集合しているではありませんか・・・
オジサンと言っても人間のオジサンではありません

「ホウライヒメジ」という魚です。おそらくこんなにオジサンが群れているのは初めて見た気がします

次の写真は人間のオジサン・・・しかも外国のオジサン

水中スクーターに乗った外国のオジサンでした

水深?m・田子
ところ変わって、田子です。
いつもはキンギョハナダイの写真を載せるところですが、今回はこちらの写真・・・
ちょっと分かりづらいですが、「サクラダイ」の群れを撮りに水深Imで撮りました。
残念なことに透明度がいまひとつ、サクラダイの固まり具合もいまひとつ

次回チャンスがあれば、またチャレンジしたいものです。
翌日の雲見は透明度も良くなりました。
牛着岩の中から撮る写真は幻想的ですね・・・
考えてみると水中では全くコロナなど気にしなくてよく、いざ船上や陸上に上がるとコロナを気にしてマスク着用・・・
早くこんな時が過ぎ去り、大声で笑ってダイビングの話ができる日まで、じっと耐えましょう

すやま