すやまはお客様のリクエストで西表島へ行ってきました

西表は石垣島から船で一時間ほどで到着します。
石垣島と言えば・・・
石垣島と言えば島の英雄、沖縄の英雄・・・かの具志堅用高でちゅね・・・

離島桟橋にその銅像があります。
何度となく西表に行きましたが、初めて記念写真を撮りました

透明度抜群&激流
ダイビングの2日目に西表の有名なダイビングスポット「仲の神島」通称「オガン」へ行くことができました。
エントリーするとその抜群の透明度の良さが分かりました。恐らく30mから40mは見えていたでしょう

見えているダイバーが捕まっている棚の上で水深18mほどです。
吐いている泡が、ダイバーの後方に流れていくのも見てわかると思います。
数は少なかったですが、大型のイソマグロやロウニンアジを見ることが出来ました

サンゴもイキイキ
こちらの写真は浅い水深です・・・
エダ珊瑚がぎっしり群生して、イキイキしているのが見て取れます

最終日には数は少ないですが、バラクーダの群れも現れてくれました・・・
オガンには1日しか行かれませんでしたが、西表の海を十分に満喫することが出来ました。
まだまだこれからが伊豆などもベストシーズンです・・・
ぜひ、海へご一緒しましょう。 すやま